なんだかなんだか近頃は妙に忙しい感じで、ここを更新することなんかは全く後回しにしてたわけなんですが、ラーメンはそれなりに主食ペースで食べちゃってたりするわけで…、ラーメン日記としては更新してないラーメンが山ほど溜まっていくのはかなりまずすぎるわけで、頑張って更新するの巻。
まずは長介。もう2ヶ月近く前に食った奴ですいません。
1周年記念の時にもらった割引券があったから訪問したときですねえ。
長介らーめんを注文。

塩気は薄いのにジンワリと濃厚な旨味がまったりと口の中に広がる。やはーり美味いですよねえ。
嫌らしさがないとは言いきれないが和を基調としてるだけにどこかサッパリ感があるのが不思議。若干の酸味を感じるんだよなあ。
あと古い情報にはなるけれど、カイワレのかわりに当初あった蕎麦芽が復活。薬味的な部分で味の輪郭を珍しいものにしてくれてる。揚げネギとかとか、こういう一味一味での相乗効果の美味さが華やかですねえ。
麺はモチモチ感が強いもの、なにげに俺の好みだとピンとこないかも。あとチャーシューも仕事は良いんだろうけどちょいとした獣臭さを感じてしまって微妙だったりする…。
ラストにサービス半ライスをスープに投入。この雑炊仕立てが至福。山芋入ってトロリとした感じになるとまたさらに俺好みだったりする。
汁:★★★★
麺:★★★
具:★★★☆
計:★★★☆