高級飲食店がポツリポツリとある中のそんな落ち着いた上品なたたずまいに合う和風な店構え。むしろ肩肘張らない家庭的な印象のが強いかな
場所柄はマニアックさを感じるけど根強い人気を獲得しているようですよね
ラーメン一杯600円のコストパフォーマンスはうれしい。当時は500円だった気がするけどそれでも立地的に破格の値段と言える
つけ麺を注文。

やはり濃厚風味な魚介風味はさすが!
ラー油的な辛みが結構ついてるし酸味も強めだけどまるで隠れない魚介。
コストパフォーマンスから考えると一体どれだけの儲けをだせてるんだ?って下世話なことを考えてしまうようなあまりにもしっかりとしたスープである。
服部に似たジューシー油的な辛みが若干趣を安っぽくしてしまってる気がするけど美味いのう。
もちもちとしっかりした麺は大勝軒系で食べごたえあり。
具に関しては平均レベルだけどそれもちゃんとうまい。生活域近場なら通いたくなる良店ですよなあ
汁:★★★☆
麺:★★★☆
具:★★★
計:★★★★
赤とんぼは私も大好きな店です。
定期的に通いたいくらいですね。
こにちは〜
美味くて安い!すばらしい良店ですよね
生活圏の近くにこういう店がある人がうらやましい!