坦々めんが売りの老舗で、場所も場所だけに常連客も山ほどいるようです、特にランチタイムはすごく混むことだろう。どことなく風格のあるオープンキッチンのカウンターは清潔感がある。店員の私語が異常に多いんだけど店員はアジア系外国人ばっかりだから何言ってんのかわからんくてまるで呪文が飛び交っているようだ。
坦々めんを注文。

辛さはほとんどないくて刺激の少ない味だなあ、ゴマの風味は良く出ていて甘さの方が立ってる感じもしないでもない、かなりマイルド。でも醤油味が強くて塩気が強めな気がする。
味のニュアンスははしごに似ているかな、けど味の深みとかがこっちの方に足りない。
麺は太めの縮れ麺でこれは結構ウマイ。はしごで極細麺に慣れていたもんだからこれには割りとインパクトをうけた。
具はシャキシャキとした食感が素敵なチンゲン菜が2本。とチャーシュー。ふむ。
坦々めん好きならこの店も好きに違いない。でも味の濃度が薄めの優しいあっさり系坦々めんですよ。
汁:★★★☆
麺:★★★☆
具:★★★
計:★★★
揚げたての排骨が乗った「排骨坦々麺」が
これまた最高。オススメです。
どうもこんにちは!
パイコーにしたいとこだったんですけどね、
実はこの日はその代わりに餃子をつけたのでした。
餃子は揚餃子なんですが、俺の評価的にはそれほどの一品ではなかったです(苦笑)