しかし冬の遊園地てのは異常に寒い!いくらパレードがきれいだからっていくら乗り物が楽しいからって寒空の下で震えながら並び続けるなんて大変すぎ。日本人てホントに我慢強いよね。とても真似できん。俺も日本人だけど。
で、寒かったから例えデズニーに来ててもラーメンが食いたくなるわけです。ラーメン屋がなぜかアドベンチャーランドにあるそうで行ってみる。
スイス人のロビンソン一家との戦いに破れた海賊たちの船で働いていたコックが残したレシピを利用し、ボートハウスを修復してつくられたのが、このレストランだそうだ。ほう
物凄い流れ作業で、ラーメン一杯作るのに6人がかりぐらい。レジ担当、カエシ担当、スープ担当、麺担当、具のせ担当、客わたし担当。自動麺上げ湯きり
装置みたいなのまであった。機械仕掛けのラーメンだ。
チャーシュー麺を注文。

香ばしい感じの醤油味ではあるけど、海の家とかゲレンデとか学食とかそういう懐かしき食堂の味わいがぷんぷんする超スタンダード醤油ラーメンですな。面白い味を求めてるのなら絶対食べない方がいい、逆に食べなれてる味が欲しい保守的な人にはいいと思う。つまり年配層向け。
麺も具もとにかくスタンダード。値段と味を比較するとやはり不満足。
ていうか食う前から薄々気付いてたけどデズニでラーメンてやっぱ雰囲気ぜんぜん合わないよね。あと、致命的なのはこの店って室内で食べるとこがないから寒いっす。ラーメンすぐ冷めて台無しだよ。屋根はあるけど雨降ってたら売れないじゃなかろうか
汁:★★
麺:★★
具:★☆
計:★☆